★新年のスタートを飾る新曲「Shooting star」がTVアニメ「名探偵コナン」新エンディングテーマとしてオンエア & 先行配信スタート!
WANDSの2025年のスタートを飾る新曲「Shooting star」が、2025年1月4日よりTVアニメ「名探偵コナン」エンディングテーマとしてオンエアスタート!
今作は「名探偵コナン」エンディングテーマとして書き下ろされたロックナンバーで、オンエア当日の1月4日から先行配信も併せて開始。
★「Shooting star」配信サイト:https://wands.lnk.to/shootingstar
「Shooting star」を星空の写真や動画と一緒にSNSへ投稿するリスナー参加企画も発表された。投稿は公式Instagramのストーリーズで紹介されるとのことなので、星空好きな方もチェックしてみてはいかがだろうか。
★ミニアルバムリリース決定!
また、3月にはミニアルバム『TIME STEW』のリリースも決定!(詳細は1月下旬に発表)
タイトル『TIME STEW(タイム・ステュー)』は、時間をかけてじっくり煮込み、新旧を溶け合わせた新たな味わいを表現しており、1991年のデビューから時を経て熟成されたWANDSのサウンドを象徴しているとのことだ。
★全国ツアータイトル&ロゴ決定!ライブ特設サイトもオープン!
さらに、2025年4月からスタートするキャリア最大規模となる全国ツアーのタイトルが、このミニアルバムのタイトルを冠した「WANDS Live Tour 2025 〜TIME STEW〜」に決定したことも発表された。
ツアーロゴを含むツアー詳細は、ライブ特設サイトをご覧いただきたい。
★特設サイト:https://wands-official.jp/tour2025/
------------------------------------
▪️NEW SINGLE「Shooting star」
作詞:上原大史 作曲 / 編曲:柴崎浩
先行配信中!https://wands.lnk.to/shootingstar
CDシングル 2025年1月22日(水)発売
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6時放送「名探偵コナン」エンディングテーマ(2025年1月4日~)
★初回生産分のみ シングル購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り
名探偵コナン盤 [CD+アクリルスタンド] ◆完全限定生産◆
品番:GZCD-7017/価格:1,980円(税込)
01 Shooting star
02. Shooting star [TV-SIZE ver.]
★「工藤新一&毛利蘭」オリジナル描き下ろしアニメ絵柄ジャケット
<封入特典> アクリルスタンド(工藤新一&毛利蘭)付!
※アクスタの絵柄はWANDSオフィシャルHPでチェック!https://wands-official.jp/news/20241117-1.html
※名探偵コナン盤ジャケット掲載の際には、コピーライト ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 をご掲載ください
通常盤 [CD+Blu-ray]
品番:GZCD-7018/価格:1,430円(税込)
01 Shooting star
02. Shooting star [Instrumental]
【特典Blu-ray】「Shooting star」Single Limited Special Movie
------------------------------------
▪️LIVE Blu-ray『WANDS Live Tour 2024 ~BOLD~』
2025年1月22日(水)発売
品番:GZXD-8004/価格:6,930円(税込)
収録内容
LIVE
01 We Will Never Give Up
02 GET CHANCE GET GROW
03 David Bowieのように
04 賞味期限切れ I love you
05 FLOWER
06 Secret Night 〜It’s My Treat〜 [WANDS第5期ver.]
07 空へ向かう木のように
08 SHOUT OUT !!
09 honey
10 真っ赤なLip
11 RAISE INSIGHT
12 Burning Free
13 もっと強く抱きしめたなら [WANDS第5期ver.]
14 時の扉[WANDS第5期ver.]
15 愛を語るより口づけをかわそう[WANDS第5期ver.]
16 愛を叫びたい
17 大胆
18 WONDER STORY
EC1 MILLION MILES AWAY [WANDS第5期ver.]
EC2 カナリア鳴いた頃に
EC3 世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]
[特典映像] Documentary(40分超収録予定)
★初回生産分のみ LIVE Blu-ray購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り
------------------------------------
▪️「WANDS Live Tour 2025 〜TIME STEW〜」開催決定!
2025年4月18日(金)【宮城県】仙台サンプラザホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)GIP https://www.gip-web.co.jp/t/info
2025年4月22日(火)【北海道】カナモトホール (札幌市民ホール)
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)WESS info@wess.co.jp
2025年4月25日(金)【新潟県】新潟県民会館 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)FOB新潟 025-229-5000
2025年4月30日(水)【香川県】レクザムホール (香川県県民ホール) 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)DUKE高松 087-822-2520
2025年5月2日(金)【福岡県】福岡サンパレス
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424
2025年5月16日(金)【愛知県】Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
2025年5月19日(月)【大阪府】大阪国際会議場 グランキューブ大阪 メインホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400
2025年5月21日(水)【広島県】広島上野学園ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キャンディープロモーション 082-249-8334
2025年5月30日(金)【東京都】東京ガーデンシアター
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)H.I.P. 03-3475-9999
チケット代金 全席指定 8,500円(税込)
※3歳以下入場不可/4歳以上はチケットが必要となります。
チケット一般発売 2025年2月15日(土) 10:00~
▶特設サイト:https://wands-official.jp/tour2025/
デビュー5周年を一区切りにそれぞれの新たな道へ進むため、メンバーの杉岡泉美(Ba)と坂本ひろ美(Key)が脱退、この10月より神野友亜(Vo)のソロプロジェクトとして始動した “SARD UNDERGROUND”。
ZARDトリビュート・バンドとして、ZARDのカバー曲と並行してオリジナル曲も精力的に発表してきた“SARD UNDERGROUND”だが、その活動は神野ソロ体制となっても継続。
新体制となって約3ヶ月、ついに神野ソロ体制となって初の新曲「I still believe」が完成し、12月23日・東京、28日・兵庫で行われたファンクラブイベントで初披露。新年1月29日に2025年第一弾リリースとしてデジタル配信されることも決定した。
「I still believe」は、3人体制ラストとなった5周年ツアー終了後に制作を開始。それぞれが悩んで考え抜いて決めた選択に正解不正解はなく、お互いの決断を信じて、自分と相手それぞれの幸せを願い、前に向かっていこう、というメッセージを込めた楽曲。新たな道に進むことを決めた杉岡、坂本の2人への想いと、SARD UNDERGROUNDとして活動していくことを決めた神野のリアルな気持ちをもとに神野が書き下ろした歌詞は繊細で柔らかなサウンドにのり、どこまでも優しく前向きに響く。2025年、新たに放たれる応援ソングにぜひ注目して欲しい。
また、2025年夏には、初めて訪れる香川、北海道を含む全国5か所を回るライブハウスツアーと、東京、大阪での初ののホール2days公演開催が決定!ホールツアーは各会場、ZARDのカバー楽曲のみで構成されるday1・ZARD tribute 楽曲 only day、SARD UNDERGROUNDのオリジナル楽曲のみで構成されるday2・オリジナル楽曲 only dayの2DAYSの開催となる。
神野友亜ソロ体制となっても、新たな挑戦を続け、前に進んでいくSARD UNDERGROUND。これからの活動からも目が離せない!
3rd Digital Single「I still believe」2025.1.29 Release
作詞:神野友亜 作曲:大野愛果 編曲:麻井寛史
事前予約はこちら!
pre-add/save https://sardunderground.lnk.to/i_still_believe
■全国ツアー開催決定!
SARD UNDERGROUND LIVE TOUR 2025
【ライブハウスツアー】
■ 2025年6月21日(土) 【香川県】festhalle
■2025年6月29日(日)【宮城県】 仙台Rensa
■2025年7月5日(土)【愛知県】 DIAMOND HALL
■2025年7月12日(土)【福岡県】DRUM LOGOS
■2025年7月20日(日)【北海道】札幌 PENNY LANE24
【ホールツアー】
day1▶ZARD tribute 楽曲 only day
day2▶︎オリジナル楽曲 only day
day1 ■ 2025年8月30日(土)【大阪府】箕面市立文化芸能劇場 大ホール
day2 ■2025年8月31日(日) 【大阪府】箕面市立文化芸能劇場 大ホール
day1 ■2025年9月9日(火) 【東京都】東京国際フォーラム ホールC
day2 ■2025年9月10日(水) 【東京都】東京国際フォーラム ホールC
最新情報:http://sard-underground.jp/
★SARD UNDERGROUND OFFICIAL FAN CLUB "SARD FUNCTION"
入会受付中! 詳しくはこちらをご覧ください。 http://sard-underground.jp/sard-function/
【SARD UNDERGROUND】
SARD UNDERGROUND Information & Link ▶ https://linktr.ee/sardunderground
・Vo.神野 友亜(シンノ ユウア) X @yua_sard Instagram instagram.com/yua_sard
B ZONE Group (旧Being Group)の中にある大阪で唯一のメジャーレコード会社“GIZA studio”。
そこで、メジャーデビューを目指してレッスンを受けていた神野友亜。
数々のヒットアーティストを創出してきたBeing Groupでの育成環境の中で
先輩アーティストの作品やヒストリーに触れていくこととなる。
そんな中、ZARDの作品に共鳴した
ボーカル・神野友亜、ベース・杉岡泉美、ギター・赤坂美羽、キーボード・坂本ひろ美で、
スタジオに入りZARDをカバーする日々が始まる。
最初は、ただただ勉強のためとカバーをしていたが、坂井泉水さんの描く歌詞の世界に
どんどん引き込まれ、寝る間も惜しんで真剣に向き合っていった。
ZARDのプロデューサーであり、Being Groupの創設者である長戸大幸プロデューサーの耳にスタッフから
メンバーの真剣な様子が伝わると、長戸大幸プロデューサーは、
“ZARDの作品を後世に伝えていってくれる存在”として、彼女たちが表舞台に立てるように力を貸していくことに。
そしてバンド名は、“ZARD”の“Z”を反転させ、“SARD UNDERGROUND”と名付けられた。
当時のZARD・坂井泉水さんの音楽や歌詞に対する真摯な姿勢やリスナーへの想いを教わることで、
改めてZARDの魅力に引き込まれていったSARD UNDERGROUND。
2019年2月3日には、ZARDのカバーでの初LIVEを大阪で開催。
厳しい練習を重ねながらLIVEの頻度も増えていくタイミングで、
YouTubeに彼女たちがUPしていたLIVE映像を観た仙台放送のプロデューサーから
毎年仙台で開催されている“東北・みやぎ復興マラソン”のイメージソングのオファーが届く。
「負けないで」をはじめとするZARDの作品力がまずきっかけではあったが、
その楽曲に込められたメッセージを自分たちなりに表現しようと前を向き続ける彼女たちの姿に、
次世代を生きる若き世代が、“歌”の持つパワーで、
東北をはじめ、日本に元気を取り戻しながら、
風化させることなく未来へ繋いでいく可能性を垣間見たという。
デビューもしていない中での大役に驚き、動揺しながらも、
長戸大幸プロデューサーをはじめ、実際にZARDの制作にかかわってきた
スタッフの後押しを受けた彼女たちは、
自分たちが尊敬してやまないZARDの作品に
新たな息吹を吹き込むかのごとくレコーディングに臨んだ。
そして、2019年9月18日にZARDの数々の名曲が詰め込まれたトリビュートカバーアルバムでデビュー!
現在に到るまで、数々のZARDのカバー曲とともに、坂井泉水の未公開詞によるオリジナル曲を発表、
令和の時代に“ZARD 永遠のスタンダード・ナンバー”を継なぎ、
神野作詞による完全オリジナル曲のリリースも重ねているSARD UNDERGROUND。
2021年には体調不良により赤坂が、2024年9月には新たな道へ進むため杉岡、坂本の2人が脱退。
2024年10月、SARD UNDERGROUNDは神野のソロ・プロジェクトとして新たな一歩を踏み出し、
これからもZARDの作品を後世に伝え、音楽を届けていく。
ピュアで透き通った歌声とノスタルジーを呼び起こす表現を評価する声が寄せられ、注目を集めているシンガー・山本ピカソによる音楽プロジェクト“青いガーネット”が12月20日に配信デビューを飾った。
青いガーネットは山本ピカソ(A.Gt & Vo)の音楽プロジェクトとして2023年6月に活動をスタート。2013年に惜しまれつつ解散した4人組のクリエイターユニットGARNET CROWをリスペクトし、トリビュートをしつつ、様々な色に変化するとされる鉱石ベキリーブルーガーネット=青いガーネットを音楽的な信念として掲げ、これまでライブとSNSへのカバー動画投稿を中心に活動を行ってきた。GARNET CROWはアニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマとして人気を博した「夢みたあとで」「夏の幻」をはじめ、2000年から13年間にわたり良質な作品を発表し続け、コアな音楽リスナーを魅了してきたユニットだが、耳の肥えたそのGARNET CROWのファンからも好意的なコメントが寄せられている。
そんな知るひとぞ知る青いガーネットだったが、山本ピカソが、今年8月にリリースとなり、第66回 日本レコード大賞 企画賞を受賞したことでも話題の松本孝弘(B’z)邦楽カバーアルバム第二弾『THE HIT PARADE Ⅱ』収録の「Yes-No」(オリジナル:オフコース)のゲスト・ヴォーカルに抜擢され一気に認知度が拡大。多くの音源リリースの要望を受け、ついに12/20配信デビューとなった。
記念すべきデビュー曲は、リスペクトするGARNET CROWのデビュー曲でもある「君の家に着くまでずっと走ってゆく」と人気のアルバム曲「Mr.Holiday」のカバー2曲。GARNET CROWのサウンドにリスペクトを表しながら、しっかりと青いガーネットのカラーも映し出した楽曲に仕上がっている。
すでに多くの音楽通たちが注目するシンガー・山本ピカソによる音楽プロジェクト“青いガーネット”。早めのチェックをお薦めしたい。
■サブスク&ダウンロード配信はこちら
★君の家に着くまでずっと走ってゆく
https://aoigarnet.lnk.to/kiminouchinitsukumadezuttohasitteyuku
★Mr. Holiday
https://aoigarnet.lnk.to/mrholiday
■LIVE情報
・1 / 1 4 ( 火 ) 原 宿 R U I D O
・1 / 1 5 ( 水 ) 横 浜 R e N Y b e t a
・1 / 2 8 ( 火 ) 真 心 場 - M A H O R O B A -
・2 / 2 5 ( 火 ) 原 宿 R U I D O
・2 / 2 6 ( 水 ) 横 浜 R e N Y b e t a
・3 / 2 2 ( 土 ) h i l l パ ン 工 場(ワンマンLIVE)
・3 / 2 8 ( 金 ) 原 宿 R U I D O(ワンマンLIVE)
・4 / 2 2( 火 ) 阿倍野ROCKTOWN
Instagram https://www.instagram.com/stories/aoigarnet/
X https://x.com/_aoigarnet
YouTube https://www.youtube.com/@aoigarnet/featured
TikTok https://www.tiktok.com/@aoigarnet
12月8日(日)にデビュー25周年を迎えた倉木麻衣が、前日12月7日(土)にデビュー25周年記念ライブの東京公演を行った。
10月の中国・広州公演と11月の大阪公演、そして中国・北京公演2daysに今回の東京公演と、発売済みの公演全てが開始数分で即完売となっており、ファンの大きな期待が感じられる。
1曲目に披露した最新曲「Forever for you」では、なんと観客席から登場。驚きと興奮の表情を浮かべるファンのすぐ横を歩き、歌いながらステージに向かい、これまでにない雰囲気で公演がスタートした。
3曲目が終わるとステージを端から端まで歩き、「見えてます。届いてます。今日は来てくれてありがとうございます。愛してます。今日は一緒に楽しみましょう。」と語り、ファンへの想いを伝えた。
前半は、TVアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ「Secret of my heart」やNHK連続テレビ小説『オードリー』主題歌「Reach for the sky」、劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌』主題歌「渡月橋 〜君 想ふ〜」など、しっとりと聴かせる選曲で、倉木の唯一無二の包み込むような歌声と、本人こだわりの映像で曲に込めたメッセージをより堪能できる時間になった。
そしてVTRでこれまでの歩みをフラッシュで見せたのち、観客の興奮を煽った中で再登場してからの後半は、400万枚の大ヒットを記録した1stアルバム「Delicious way」収録の「NEVER GONNA GIVE YOU UP」からスタート。ここからは8人のダンサーも登場し、『爽健美茶Natural Breeze 2001 happy live』CMソング「Stand Up」や資生堂『SEA BREEZE』CMソング「Feel fine!」など、観客を煽りながら思いっきり盛り上がれるアップテンポのナンバーを休むことなく立て続けに披露。ダンサーに支えられながら仰向けに倒れて立ち上がったり、椅子を使ったダンスを披露したりと、曲ごとに魅せるワクワクが止まらない演出に、観客も歓声とコールで応えた。
アンコールは、デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」から始まり、倉木のライブには欠かせない「always」で観客と一体になって終了した。アンコールのMCで倉木は、今回のライブタイトル“Be alright!”について、「ネガティブな時もポジティブな時も、悪く思わないで、全て愛して、Be alright!な時間にこれからもしていけたら」という想いを込めたことを語った。
ライブ中に度々“愛”という言葉を口にし、何度も何度もハートを手で作り集まったファンへ愛をアピールした姿に、彼女が今、いかにその気持ちを届けたいかが伝わる公演になった。
バンドメンバーやダンサーとのラインナップ後にステージ袖に戻り、再び登場した倉木の横にはなんと愛犬のべニートが!倉木がブランドパートナーとしてコラボアイテムを制作した『PET PARADICE』のPRビジュアルにモデルとしても登場しているべニートが、倉木と共にステージを歩き、おすわりも披露するなど、最後の最後までサプライズ満載のスペシャルライブになった。
これまで25年の間に発表してきた名探偵コナンやドラマ、CMなどあらゆるタイアップソングを惜しみなく披露する約2時間半の中で着用した衣装はなんと9種類!!ファンにいかに楽しんでもらうかを考え抜いた倉木自身が提案し、ステージ上でどんどんと変化していく手法をとった。
今回の東京で2024年ラスト公演を行った倉木だが、来年は、2月15日(土)と16日(日)に決定している台北2Daysのほか、シンガポールや香港などでの公演も検討しており、精力的な活動を予定している。
新たな挑戦を続けたいと語る倉木なので、来年の活動も楽しみにしたい。
なお今回の東京公演は、2025年2月14日(金)にU-NEXTでの独占ライブ配信が決定しているのでこちらも見逃せない。
撮影:キセキミチコ/達川範一
〈LIVE INFORMATION〉
◆「25th Anniversary 倉木麻衣 Live Project 2024 “Be alright!” in Asia 」
2025年2月 15日(土)16日(日)
台北:詳細後日発表
◆25周年企画
『U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary』
デビュー25周年を記念し、U-NEXTでアニバーサリー企画展開中!
デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」から53曲のMVに加え、倉木麻衣初の全国ライブツアー「Mai Kuraki & Experience First Live Tour 2001 ETERNAL MOMENT」、デビュー5周年のミリオンヒットを記録したベストアルバムを掲げたBESTツアー「Mai Kuraki 2004 Live Tour “Wish You The Best”〜Grow, Step by Step〜」など過去の貴重なライブ映像も多数配信。そして、配信中の、今夏開催の超プレミアムなライブ「Mai Kuraki Premium Request Live 2024 in Sunshine Relaxing Night Aquarium supported by U-NEXT」に加え、25周年記念ライブ東京公演のライブ配信も決定!
『25th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2024 “Be alright!” supported by U-NEXT』
ライブ配信:2025年2月14日(金)20:00〜終了まで
見逃し配信:配信準備完了次第〜2025年2月28日(金)23:59まで
【U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary特集】 https://t.unext.jp/r/kurakimai25th
■倉木麻衣オフィシャルサイト
https://www.mai-kuraki.com
倉木麻衣デビュー25周年特設ページ
https://www.mai-kuraki.com/25th/
間も無く12月8日にデビュー25周年を迎える倉木麻衣が、12月7日(土)にNHK BSにて放送されるドキュメント パリMEDAL「堀米雄斗 スケートボード・ストリート“地獄の3年” 奇跡の逆転劇」のナレーションを務めることがわかった。
倉木麻衣としては初めてのナレーション担当番組となる。
1999年にデビューして以来、唯一無二の歌声で歌手として確固たる地位を築き歩んできた倉木だが、デビュー20周年を迎えた2019年頃から新たなチャレンジがしたいという想いが強くなり、2019年1月にTVアニメ『名探偵コナン』に本人役で声優として出演したり、2021年2月のコロナ禍に心を軽くしてもらいたいという想いでマインドフルネスの瞑想ガイドを担当したりと、その声を生かした挑戦をしてきた。
そんな倉木麻衣が、今回新たに声を生かした挑戦としてナレーションを担当するのは、パリ五輪で奇跡の大逆転を演じ、見事連覇を達成したスケートボード・堀米雄斗のドキュメント。25歳の王者がどのように考え、行動を起こし、奇跡と呼ばれる大逆転を起こしたのか、本人のロングインタビューを交えながら感動と興奮のパリ五輪を振り返る内容で、栄光と苦悩が描かれている。
今回のナレーションへのオファーだが、倉木本人も驚きの経緯があった。
実は、2021年の年始に、こちらも新しい挑戦としてスケートボードにチャレンジしSNSに投稿。直後にリリースしたTVアニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマ「ZEROからハジメテ」のMVでも、“何度転んでも立ち上がり前を向いて進んでいく”という楽曲のテーマがスケートボードにトライする姿に重なるということで倉木自身の発案によりスケボーシーンが織り込まれ、CDジャケットなどのビジュアルにも倉木のためにオリジナルで製作されたスケートボードが登場している。
そして今年、25周年を記念したMUSEUM開催の際には、このオリジナルスケートボードのレプリカを限定発売したりと、本人の上達はさておき、スケートボードとの関係が続いてきたのだが、なんとこの噂を耳にした番組スタッフより、“スケボーに縁がある人”ということで今回倉木麻衣に白羽の矢が立った。
収録当日は緊張の様子だったが、何度も言い直したりトライを重ねて満足のいく仕上がりになった様子。昨日12月4日(水)に公開された倉木のオフィシャルブログでは、「堀米雄斗さんのドキュメンタリーを通して居場所は違いますが、まるで自分が経験したキモチとリンクする部分もあり、自分自身を振り返っているような感覚にもなりました..」など、今回の初ナレーションへの想いが綴られた。
12月7日(土)は、朝は新たな挑戦となる初ナレーション番組の放送、夜は25年の集大成となる記念ライブの東京公演と、倉木麻衣にとって翌日12月8日(日)より25年目のステップを上るにふさわしい一日になりそうだ。
<倉木麻衣コメント>
「ZEROからハジメテ」という楽曲でMusic VideoやTV出演時にスケボーにチャレンジしたことがあり、この度、素晴らしいご縁をいただいて、ドキュメンタリー番組の世界に寄り添えるように初めてナレーションに挑戦させていただきました!どんな状況にあっても諦めず何度も恐れずに夢にチャレンジする前向きな堀米さんの姿に、私も勇気や希望をいただきました!皆さんも、ぜひ!ご覧いただけたら嬉しいです。
【番組概要】
■番組名
ドキュメント パリMEDAL「堀米雄斗 スケートボード・ストリート“地獄の3年” 奇跡の逆転劇」
■放送概要
放送局:NHK BS
放送日:12月7日(土)午前9時30分〜10時14分(44分番組)
出演:堀米雄斗
語り:倉木麻衣
■番組内容
7月、パリオリンピック、スケートボードで、東京五輪に続き、金メダルを獲得した堀米雄斗。
歴史的偉業「連覇」を成し遂げた「奇跡の逆転劇」。そのドラマの深層、秘話を、独占取材した番組。
パリ五輪後に、長時間の独占取材で語ったのは、知られざる苦悩や模索。
堀米の2つの「奇跡の逆転劇」。 その真相を、明らかにしていく。
25周年企画
『U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary』
デビュー25周年を記念し、U-NEXTでアニバーサリー企画展開中!
デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」から53曲のMVに加え、倉木麻衣初の全国ライブツアー「Mai Kuraki & Experience First Live Tour 2001 ETERNAL MOMENT」、デビュー5周年のミリオンヒットを記録したベストアルバムを掲げたBESTツアー「Mai Kuraki 2004 Live Tour “Wish You The Best”〜Grow, Step by Step〜」など過去の貴重なライブ映像も多数配信。そして、今年の夏に開催した超プレミアムなライブ「Mai Kuraki Premium Request Live 2024 in Sunshine Relaxing Night Aquarium supported by U-NEXT」も配信中!
【U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary特集】 https://t.unext.jp/r/kurakimai25th
■倉木麻衣オフィシャルサイト
https://www.mai-kuraki.com
倉木麻衣デビュー25周年特設ページ
https://www.mai-kuraki.com/25th/