リリース・ライブ情報♪

2022年09月07日(水)

WANDS・BREAKERZ 2マンライブ 12月に東京・大阪で開催決定!

アップロードファイル 301-1.jpegアップロードファイル 301-2.jpg

“ROCKの絆”で繋がれた奇跡の2マンライブ
ROCK BONDZ
-WANDS × BREAKERZ-
12月に東京・大阪で開催決定!


9月7日にKT Zepp Yokohamaで行われたWANDS第5期の初ライブツアーファイナル公演で、WANDSとBREAKERZの2マンライブの開催が発表された。
2019年に第5期として再始動したWANDS(Vo.上原大史、Gt.柴崎浩[Key.木村真也は現在活動休止中])と、DAIGO率いるBREAKERZ(Vo.DAIGO、Gt.AKIHIDE、Gt.SHINPEI)。ビーインググループのレーベルメイトである2組だが、実はそれだけではない。
WANDSをはじめビーイングの楽曲を聴いて育ったDAIGOが2018年にリリースしたビーイングカバーアルバム『Deing』。このアルバムにはWANDS「もっと強く抱きしめたなら」のカバーも収録されたのだが、このカバーの発表をきっかけにWANDSの再結成を望む声がより大きくなり、『Deing』制作に携わったプロデューサー・長戸大幸にも届く。その声を受けて、長戸はWANDS再構築に向けて動き出したのだった。DAIGOがいなければWANDS再結成はなかったかもしれない。
また、柴崎とAKIHIDEは実力派ギタリストによるライブ“Being Guitar Summit”で2014年から共演しており親交を深めてきた仲。さらにWANDS再始動直後の「CDTV年越しライブ」に2バンドとも出演した際にはメンバー6ショットをSNSに投稿、アニメ「名探偵コナン」のOPをWANDS、EDをBREAKERZが担当した際にはDAIGOがSNSで「アツい」と投稿し、双方のファンから共演を望む声が寄せられる等、実は今回の2マンライブに繋がる縁が続いていた。
とは言え、この共演がまさか実現するとは思わなかった人も多かったはずだ。ROCKを愛し、互いへのリスペクトを持ち続けてきたWANDSとBREAKERZ、“ROCK BONDZ”=“ROCKの絆”で繋がれた奇跡の2マンライブがついに開催される。それぞれのライブパフォーマンスはもちろん、2バンドによるコラボ演奏にも期待は膨らむばかりだ。

ROCK BONDZ -WANDS × BREAKERZ-
◆2022年12月6日(火)
東京:Zepp Haneda(TOKYO)
開場 17:30 / 開演 18:30
お問い合わせ先:H.I.P. 03-3475-9999

◆2022年12月13日(火)
大阪:Zepp Osaka Bayside
開場 17:30 / 開演 18:30
お問い合わせ先:サウンドクリエーター 06-6357-4400

■チケット料金: 1Fスタンディング/2F指定席 9,000円(税込)
※未就学児入場不可/小学生以上はチケットが必要となります。
※入場時ドリンク代別途必要。
※1Fスタンディングは整理番号順の入場になります。

<ファンクラブ先行受付>
受付期間:2022年9月7日(水)21:00~9月19日(月・祝)23:59
詳しくはそれぞれのオフィシャルサイトをご覧ください。
・WANDSオフィシャルサイト https://wands-official.jp/
・BREAKERZオフィシャルサイト https://breakerz-web.net/

<プレイガイド最速先行>
ローソンチケットプレリクエスト先行(抽選)
受付期間:2022年9月20日(火)10:00 ~ 2022年10月2日(日)23:59
※お申し込みの際にはお申し込みページに記載されている「注意事項」をご確認ください。
https://l-tike.com/wands-breakerz/

<一般発売>
2022年11月5日(土)10:00〜


2022年08月31日(水)

公式スピンオフ作品「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」主題歌に倉木麻衣、新浜レオン!

アップロードファイル 300-1.jpg

全世界累計発行部数2億5000万部!記念すべき100巻も昨年発売された「名探偵コナン」。
100巻プロジェクトが始動し、公式スピンオフ作品「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」と「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」のアニメ化が発表され、今春には「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」が放送。いよいよ10月3日(月)より「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」放送開始となります!

「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」は、原案・青山剛昌、かんばまゆこによる「名探偵コナン」でおなじみの黒タイツのようなビジュアルの“犯人”を主人公に描くスピンオフ作品。
オープニング主題歌には、演歌第7世代の筆頭として知られる新浜レオンによる「捕まえて、今夜。」、エンディング主題歌には「名探偵コナン」ではおなじみの倉木麻衣による「Secret, voice of my heart」が決定!

【新浜レオンコメント】
オープニング主題歌を担当させていただく新浜レオンです!
今回のお話しをいただいた時は、感激して胸が“ザワ”つきました!!
疾走感溢れるこの曲で、大好きなこのアニメを熱く熱く盛り上げます!
犯沢さんと一緒に駆け上がレオン!

【倉木麻衣コメント】
この度、「犯人の犯沢さん」の主題歌を担当することになりました。(わくわくドキドキ。)
犯沢さんの"せつない心の声"をキーワードに、世界観に少しでも寄り添えるように制作していきました。(一生懸命作りました。どうか、気に入ってもらえますように..)
楽曲的には、和テイスト+懐メロ歌謡曲なエモい一曲となっています!!(ジャケット写真は、ヤバめな倉木に!?お楽しみに。)
ぜひぜひ、アニメと共に楽しんで聴いていただけたら幸いです。
(少年サンデー&単行本も、どんどん楽しんでね♪)

◆放送情報・配信 情報
ついに放送・配信情報が解禁となりました!瞬き禁止!怒涛の10分間をお見逃しなく!!

◆放送
TOKYO MX  10月3日(月)25:05〜25:15
読売テレビ 10月3日(月)25:59〜26:09
BS日テレ  10月4日(火)24:30〜24:40
※放送時間は予定です。都合により変更になる場合があります。
◆配信
Netflixにて10月4日(火)より国内配信開始11
全世界独占配信決定!!

■本PV https://youtu.be/QSFAnqVGm4o

Ⓒかんばまゆこ・青山剛昌/小学館・「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」製作委員会


2022年08月31日(水)

ドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』主題歌にZARD!!

アップロードファイル 299-1.png

ダイアナ元皇太子妃 没後25年
ZARD名曲「Forever you」がドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』の主題歌に決定!


本日、8月31日(水)に没後25年を迎える、ダイアナ妃の初の劇場ドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』が9月30日より公開決定! その主題歌にZARDファンの間でも根強い人気を誇る名曲「Forever you」が決定した。
ZARDの楽曲が洋画の主題歌になるのは史上初となる。

悲劇の死から今年で没後25年となる、ダイアナ元皇太子妃。36歳という若さでこの世を去った
ダイアナの19歳での婚約から死までの17年間を数千時間にのぼるアーカイブ映像をつなぎ合わせた『プリンセス・ダイアナ』で描かれるのは、ダイアナとメディア、そして大衆の熱狂。様々な困難の中でも自身の道を歩み続け、世界中に愛と希望を届けたダイアナは今でも人々の心に残っています。
また、数々のヒット曲を残したZARDのボーカルの坂井泉水は2007年に帰らぬ人となりましたが、彼女の歌声、そして楽曲は今でも人々に聴かれ、歌われ続け、そして人々を励まし続けています。
今もまだ多くの人に愛され続ける、ダイアナとZARD・坂井泉水。
自分の道を後悔なく歩み続けた二人の女性の想いから、今回のコラボレーションが実現しました。

主題歌に決まった「Forever you」は坂井泉水本人が、自分の歩んできた道に後悔はない、という強い想いを歌詞に込めた楽曲で、アルバム収録曲にも関わらず、ファンの間では根強い人気を誇っています。
この曲について、ZARDのプロデューサー、長戸大幸氏が語ります。


<長戸大幸プロデューサー コメント>
坂井泉水は、自らの歌に対して言葉を大切にするアーティストでした。ZARDが評判になって来た頃、彼女がレースクイーン時代の頃の情報がマスコミに流れ出しました。いわゆるゴシップ、虚実入り混じる暴露ネタのニュースです。誹謗中傷めいたそういった言葉の暴力に対して彼女自身も深く傷つけられたに違いありません。これは何とかしなければ、とある時プロデューサーの私は、「そういった心境を歌詞に表してみれば?」と提案してみました。ところが、彼女が表現した言葉(=歌詞)は、意外にも私の想像を覆すものでした。彼女は「その過去があったからこそ、現在の自分がいるのだ」と。それどころか、その時関わってくれた方々に対して感謝すら感じていました。そうして出来上がった歌詞が「Forever you」という曲になりました。あの歌詞には本当に感心させられました。周囲の方々に対する謙虚な配慮と自分自身の弱さに負けない意志の強さを持ち合わせた詞(ことば)の表現力、だからこそ、ZARD・坂井泉水の歌詞(=言葉)はあれだけ多くの大衆の支持を集める存在になり得たのではないかと、そう思うのです。


ダイアナ妃もまた、婚約から死の瞬間までカメラに追われ続けた人生でしたが、坂井と同様、強い意志でそれに立ち向かった女性だったことも共通している。
9月30日(金)より全国公開となる『プリンセス・ダイアナ』。ダイアナの短くも激動の生涯、そして困難に立ち向かう姿に勇気づけられる本作と名曲「forever you」を映画館で聞くことができる稀有な機会、ぜひ映画館でお楽しみいただきたい。
また本日、「Forever you」を使用した、『プリンセス・ダイアナ』のMVも解禁!
世界中の人々に愛されながらも孤独を味わった20代を抜け、離婚後は自らの足で歩み続けたダイアナの姿が、「Forever you」の歌詞、坂井泉水の想いに重なります。
そしてこのコラボレーションを記念して、9月28日(水)に「Forever you」が収録されたZARD最新ベストアルバムの“映画「プリンセス・ダイアナ」コラボ記念『ZARD Forever Best 〜25th Anniversary〜』-ROSE-バージョンジャケット”(数量限定生産)の発売も決定!
ダイアナ元皇太子妃をイメージしたバラがZARDのジャケットを彩ります。
※アルバム詳細はこちら https://wezard.net/


キュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』

彼女を本当に“殺した”のは誰? 
                                 
世界中で大フィーバーを巻き起こし日本でも高い人気を誇ったダイアナ元皇太子妃のドキュメンタリー映画が没後25年となる今年、世界で初めて劇場公開される。
歴史に残る結婚式。子供が生まれた日。離婚にまつわるスキャンダル。AIDSの子供を抱きあげる姿。そして彼女が亡くなった日――。カメラは全てを映し出していた。世界中で25億人が見たという、「ダイアナ妃の葬儀」。むきだしの映像が、ダイアナ元皇太子妃の人生を物語る。
監督: エド・パーキンズ(Netflix『本当の僕を教えて』)/原題:『The Princess』
配給:STAR CHANNEL MOVIES/diana-movie.com/Twitter:@Dianafilm0930


2022年08月28日(日)

WANDS「世界が終るまでは…」の第5期バージョン 8月28日より配信スタート!

アップロードファイル 298-1.jpeg

WANDS約9ヶ月ぶりの新作・2週連続配信リリースの第1弾として新曲「愛を叫びたい」が配信リリースされ、“リピートが止まらない!”と大好評の中、第2弾「世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]」がついに配信!
「世界が終るまでは…」は1994年にリリースされ、ミリオンヒットを記録した言わずとしれたWANDSの代表曲。テレビ朝日系アニメ「SLAM DUNK」のエンディングテーマとしてもお馴染みだ。
2019年にWANDSが第5期として再始動すると、新曲とともにかつてのヒットナンバーを第5期バージョンとして発表してきた。とりわけ「世界が終るまでは…」は、再始動当初から第5期バージョンでのリリースが熱望されてきた曲。まさに満を持してのリリースと言える。
8月28日の配信日当日、さいたまスーパーアリーナで開催される「Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-」に出演するWANDS。さらに9月1日からはWANDS第5期としての初ライブツアーがスタートと、そのライブパフォーマンスも楽しみになる連続リリースだ。
また、

「世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]」
作詞:上杉昇 作曲:織田哲郎 編曲:柴崎浩

「愛を叫びたい」
作詞:上原大史 作曲・編曲:柴崎浩
配信中 
https://wands.lnk.to/top

★「WANDS Live Tour 2022 〜FIRST ACT 5th period〜」開催

●2022年9月1日(木)
大阪・Zepp Namba 
OPEN 17:00 / START 18:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400

●2022年9月5日(月)
愛知・Zepp Nagoya 
OPEN 17:00 / START 18:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

●2022年9月7日(水)
神奈川・KT Zepp Yokohama 
OPEN 17:00 / START 18:00 ※SOLD OUT
(問)H.I.P. 03-3475-9999

チケット代金 7,500円(税込) 
1Fスタンディング・整理番号付 2F指定席

※未就学児入場不可/小学生以上はチケットが必要となります。
※ドリンク代別途必要。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

WANDS最新情報はこちら
▶WANDS Official Website https://wands-official.jp/


2022年08月23日(火)

WANDS 待望の新曲「愛を叫びたい」 本日8/23よりダウンロード&ストリーミング配信開始!

アップロードファイル 297-1.jpgアップロードファイル 297-2.jpg

WANDS約9ヶ月ぶりの新作・2週連続配信リリースの第一弾、新曲「愛を叫びたい」がついに本日より配信スタート!
「出だしから最高」「なんて曲を曲を作ってしまったんですか!」「リピートが止まらない」「WANDSの曲って時代が変わってもどんな世代にも伝わるものがあるんだな」「神曲」…楽曲をダウンロード&ストリーミングサービスで聴いたリスナーから早くも絶賛の声が寄せられており、moraのシングル(単曲)最新ランキング1位にも登場。
「愛を叫びたい」は作詞:上原大史、作曲:柴崎浩による完全書き下ろしの新曲。上原のボーカリストとしての確かな表現力と詞の世界観、柴崎のギタリスト、メロディーメーカー、サウンドプロデューサーとしての力量を実感出来る優しく、切なく、壮大なロックバラードだ。9月1日よりスタートするWANDS第5期としての初ライブツアーでの初披露も楽しみだ。
また、8月28日には2週連続配信リリースの世界が第2弾として、「世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]」配信。WANDSは、配信日当日にはさいたまスーパーアリーナで開催される「Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-」に出演。こちらのライブアクトにも期待が高まる。

★配信中 
「愛を叫びたい」
作詞:上原大史 作曲・編曲:柴崎浩
https://wands.lnk.to/top

★2022年8月28日(日)配信開始
「世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]」
作詞:上杉昇 作曲:織田哲郎 編曲:柴崎浩
先行追加(Apple Musicのプレアド、Spotifyのプリセーブ)と、予約注文(iTunes Storeのプレオーダー)が可能。▶︎詳しくは WANDS Official Website(https://wands-official.jp/

「WANDS Live Tour 2022 〜FIRST ACT 5th period〜」開催
・2022年9月1日(木) 大阪・Zepp Namba
OPEN 17:00 / START 18:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400

・2022年9月5日(月) 愛知・Zepp Nagoya
OPEN 17:00 / START 18:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

・2022年9月7日(水) 神奈川・KT Zepp Yokohama
OPEN 17:00 / START 18:00 ※SOLD OUT
(問)H.I.P. 03-3475-9999

チケット代金 7,500円(税込)
1Fスタンディング・整理番号付 2F指定席

※未就学児入場不可/小学生以上はチケットが必要となります。
※ドリンク代別途必要。

WANDS最新情報はこちら
▶WANDS Official Website https://wands-official.jp/