今年1月に“妹子”改め本名の“宮川愛李”で活動をスタートすることを発表し、4月11日(木) にはマイナビ BLITZ 赤坂で開催された「宮川愛李 First Live ~はじめてのわんまん~」を成功させたばかりの次世代クリエイターが、プライベートレーベル・NiM RECORDS からミニアルバム『スマホ映えの向こうの世界』で 6 月 26 日にデビュー!
Twitter フォロワー90 万人を数える大人気クリエイター・みやかわくんの妹としても知られ、“妹子” 名義で SNS を中心に活動する中、2017年に公開されたみやかわくんとの「打上花火」歌ってみた動画は 442 万再生を記録。奔放ながらも、かわいらしさが隠しきれないSNSでの発信から、同世代女子を中心にフォロワーを獲得。Twitterでは現在 19万人を超える18歳。デビューミニアルバム『スマホ映えの向こうの世界』より、「欠落カレンドラ」のミュージックビデオが解禁された。また、全国リリースイベントとアルバムのジャケット写真も公開された。
宮川愛李
デビューミニ アルバム「スマホ映えの向こうの世界」
2019年6月26日リリース
■初回限定盤
品番:JBCN-9001/価格:3,000円(税込)
[収録曲]
01. 「ハジメマシテ」
02. 欠落カレンドラ
03. RAKKA↓KKA
04. 星が泣いた夜に
05. メランコリック
06. スマホ映えの向こうの世界
(DVD収録内容)LIVE映像メドレー3曲+ミュージックビデオ
・「ハジメマシテ」
・メランコリック
・星が泣いた夜に
・欠落カレンドラ <ミュージックビデオ>
■通常盤
品番:JBCN-9002/価格:2,000円(税込)
[収録曲]
01. 「ハジメマシテ」
02. 欠落カレンドラ
03. RAKKA↓KKA
04. 星が泣いた夜に
05. メランコリック
06. スマホ映えの向こうの世界
宮川愛李デビューミニアルバム「スマホ映えの向こうの世界」リリースイベント決定!!
●【東京会場】
・日時:2019年6月2日(日) 18:00~
・会場:ららぽーと立川立飛2Fイベント広場
●【宮城会場】
・日時:2019年6月8日(土) 17:30~
・会場:仙台駅前イービーンズ10階屋上特設ステージ
●【福岡会場】
・日時:2019年6月9日(日) 18:00~
・会場:タワーレコード福岡パルコ店
●【大阪会場】
・日時:2019年6月15日(土) 18:00~
・会場:くずはモール 南館ヒカリノモール1F SANZEN-HIROBA
●【新潟会場】
・日時:2019年6月22日(土) 17:30~
・会場:イオンモール新潟南1階マリンコート
●【北海道会場】
・日時:2019年6月23日(日) 17:30~
・会場:アリオ札幌 1階 ハーベストコートイベント広場
●【埼玉会場】
・日時:2019年6月25日(火) 18:00~
・会場:レイクタウンmoriヴィレッジヴァンガードイベントスペース
●【東京会場】
・日時:2019年6月26日(水) 18:00~
・会場:MAGNET by SHIBUYA109店 屋上イベントスペース
●【愛知会場】
・日時:2019年6月27日(木) 18:00~
・会場:サンシャシンサカエ
●【大阪会場】
・日時:2019年6月28日(金) 18:00~
・会場:TSUTAYA EBISUBASHI
●【広島会場】
・日時:2019年6月29日(土) 17:30~
・会場:広島駅南口地下広場
●【神奈川会場】
・日時:2019年6月30日(日) 13:00~
・会場:ビナウォーク5番館 1Fビナステップ
※Only this timeのイベントにゲスト出演
(BIOGRAPHY)
現在18歳で “妹子"名義でSNSでの活動がメインながら、Twitterのフォロワーは、現在19万人以上の次世代クリエイター。この度、アーティスト活動をスタートするにあたり本名の”宮川愛李”で活動スタートする。実は、みやかわくんの妹でもある。
HP:https://mykwai.net
Twitter:@imoko_____
Instagram:@imoko_____
未発表曲3曲に過去の名曲のRe:REC Ver.も収録!
そして、アルバムを引っさげてのベストツアーが決定!
アルバムとツアーの連動企画も!
今年3月にメジャーデビュー10周年を迎えたピアノロック3ピースバンドChicago Poodle。2009年のデビューから現在進行形で進化し続ける彼らの魅力がびっしり詰まった10周年を記念したベストアルバム『10th Anniversary Best』を7月24日にリリースすることが決定!
結成当初から、フロントマンであるピアノ・ボーカル花沢耕太を中心に、全ての楽曲に強いこだわりを持って作品を生み出して来たChicago Poodle。業界内でも楽曲の評価は非常に高く、過去リリースの度に、必ずFM・AM局のパワープレイに選出されてきた。耳の肥えた音楽ファンの間でも日本のピアノバンドの代名詞的な存在として、知名度が広がりつつある。
DISC1枚目には2009年メジャーデビュー作『ODYSSEY』からメジャー最新作『Wonderful Days』までの楽曲からセレクト。
2枚目には完全未発表の新曲『春風トレイン』『決意』『One Voice』と、インディーズ作品『Hello』『愛燦燦』『one』に新たなアレンジを加え、命を吹き込んだ『10th Anniversary ver.』を収録!新曲『One Voice』に関しては、10年を振り返り、過去にリリースした作品名が歌詞に散りばめられている等、遊び心も満載!
Chicago Poodleのこれまでとこれから、両方を堪能できる必修作品となっている。
初回限定盤特典DVDには、メンバーの想い出の地でこれまでを、新たな地でこれからをインタビューで語るドキュメント映像、前回のインディーズ作品を含めたベストアルバム『HISTORYⅠ』には収録されなかった曲のミュージッククリップ、また2017年12月に大阪・森ノ宮ピロティホールで行われたホールワンマンライブ“犬(one)フェス”の映像、約10年間の演奏映像を繋げた「ODYSSEY」のLIVE映像の3部構成を収録した豪華な内容となっている。
そして、そのアルバム『10th Anniversary Best』を引っさげての全国ツアー「Chicago Poodle -10th Anniversary Tour-」の開催決定が先ほどオフィシャルサイト上にて
発表された!
全国13か所13公演となるツアーはベストアルバムからの曲はもちろん、新曲を含め、ファンに人気の作品を散りばめられたバラエティーに富んだ内容となる予定だそう。
また、今作のベストアルバムに封入されている“ご来場プレゼント引換券”を各ツアー会場に持っていくとChicago Poodleオリジナルグッズと交換できる企画を行うとのこと。
詳しくはオフィシャルサイトをチェック!
【『10th Anniversary Best』アルバムリリース情報】
アーティスト:Chicago Poodle
リリース日:2019年7月24日(水)
タイトル: 『10th Anniversary Best』
レーベル:GIZA studio
【収録曲】
Disc1
M-1 ODYSSEY
M-2 ナツメロ
M-3 さよならベイベー
M-4 愛と呼べる言葉
M-5 Fly〜風が吹き抜けていく〜
M-6 Is This Love?
M-7 桜色
M-8 ありふれた今日の特別な場面
M-9 1225〜君がいたクリスマス〜
M-10 タカラモノ
M-11 君の笑顔がなによりも好きだった
M-12 with
M-13 空遠く
M-14 シナリオのないライフ
M-15 ツナグモノ
M-16 Wonderful Days
Disc2
M-1 one ~10th Anniversary ver.~
M-2 Hello ~10th Anniversary ver.~
M-3 愛燦燦 ~10th Anniversary ver.~
M-4 春風トレイン(新曲)
M-5 決意(新曲)
M-6 One Voice(新曲)
■初回限定盤:2CD+DVD
・品番:初回限定盤:GZCA-5288,5289
特典DVD品番:GZBB-5288
・POS:初回限定盤:4523949088503
・価格:初回限定盤:¥4,320(税込) ¥4,000(税抜)
○初回限定盤 特典DVD収録内容
<メンバーインタビュー>
『HISTORY Ⅰ〜デビュー当初〜』『HISTORY Ⅱ〜in二色の浜海岸〜』『Past & Future』
<Music Clip(副音声付き)>
・メジャー:『君の笑顔がなによりも好きだった』、『シナリオのないライフ』、『ずっと煌めく君は僕のダイヤモンド』、『答エアワセ』、『泣いたらええ』、『タカラモノ〜Wedding 篇〜』
<LIVE映像>
・2009-2019 memory of “ODYSSEY”
・2017.12.2「犬(one)フェス2017〜I & 喜縁~」森ノ宮ピロティホール
『深くもぐれ』『アイアイ』『ODYSSEY』『GET UP! 〜不屈のファイティングマン〜』『ありふれた今日の特別な場面』
■通常盤:2CD
・品番:通常盤:GZCA-5290,5291
・POS:通常盤:4523949088602
・価格:通常盤:¥3,240(税込) ¥3,000(税抜)
※初回生産分のみアルバム×ツアー連動特典封入
初回限定生産・通常盤共にアルバム内に初回生産分のみ8月より開催のChicago Poodle -10th Anniversary Tour-会場での特典引換券封入
【LIVE情報】
Chicago Poodle 『10th Anniversary Tour』
■8月18日(日) 滋賀県/B-FLAT
開場 16:30/開演 17:00
(問)077-510-6330
■8月24日(土)広島県/SUMATRA TIGER
開場 16:30/開演 17:00
(問)sumatratiger@star.ocn.ne.jp ※メール優先
082-249-5678
■8月30日(金) 奈良県/NEVERLAND
開場 18:30/開演 19:00
(問)0742-36-2431
■9月1日(日) 岡山県/MO:GLA
開場 16:30/開演 17:00
(問)086-235-3277
■9月8日(日) 宮城県 /STARDUST
開場 16:30/開演 17:00
(問)022-265-1139
■9月14日(土) 愛媛県/松山サロンキティ
開場 16:30/開演 17:00
(問)089-945-0020
■9月21日(土) 京都府/京都MOJO
京都MOJO20周年!!×Chicago Poodle10周年!
開場 16:30/開演 17:00
(問)075-254-7707
■9月23日(月祝) 徳島県/club GRINDHOUSE
開場 16:30/開演 17:00
(問)088-655-5175
■9月29日(日) 石川県/もっきりや
開場 16:00/開演 17:00
(問)076-231-0096
■10月5日(土) 北海道/UNIONFIELD
開場 16:30/開演 17:00
(問)011-215-1900
■10月12日(土) 愛知県/LIVE&BAR SPACE TIGHT ROPE
開場 16:30/開演 17:00
(問)052-242-8557
■10月13日(日) 東京都/下北沢GARDEN
開場 16:30/開演 17:00
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00~19:00)
※前売り:4,500円 / 当日:5,000円
[税込/全自由(整理番号付)/ドリンク代別途必要]
■『10th Anniversary Tour』-FINAL-
10月20日(日) 大阪府/大阪ビジネスパーク円形ホール
開場 16:30/開演 17:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400
10月20日(日)大阪ビジネスパーク円形ホール会場のみ
※前売り:5,000円/ 当日:5,500円
[税込/全自由(整理番号付)]
※整理番号順の入場となります。
※3歳以下は入場不可、4歳以上はチケットが必要です。
※開場・開演時間は変更となる場合がございます。
※会場によって立ち見の場合がございます。
【Chicago Poodleプロフィール】
ボーカル&ピアノ花沢耕太、ドラムス山口教仁、ベース辻本健司のピアノロック3ピースバンド。
80年代洋楽ポップスに影響を受けた花沢が創る懐かしく、切ないメロディーとコード感と
山口&辻本のリズム隊が織り成すアーバンなアンサンブルと歌詞世界で聴くものを魅了。ネオシティーポップスの形を提示し続けている。メジャーデビューシングル『ODYSSEY』から2nd Sg『ナツメロ』、3rd Sg『さよならベイベー』まで、オリコン史上初の”3作連続FM局パワープレイ獲得ランキングTOP3入り”を達成。
ライブ活動も積極的に繰り広げ、2011年には森ノ宮ピロティホール、堂島リバーフォーラムにてホールワンマンも開催、各公演とも1000人以上の動員を記録。
2013年には感動する泣ける歌として様々なメディアに取り上げられた「タカラモノ」と読売テレビ・日本テレビ系大人気TVアニメ「名探偵コナン」のテーマソング「君の笑顔が何よりも好きだった」をリリースし、新たなファン層を拡大。
2019年現在、関西を中心に数多くの野外イベントに出演、初の対バン主催イベントも企画し、精力的に活動の幅を拡げている。
【Chicago Poodleオフィシャルサイト】
http://chicagopoodle.com
【Chicago Poodle オフィシャルTwitter】
@chicago_poodle
「DFT presents 音都 ON TO」の会場で無料配布し、大好評を得ている「music freak magazine EXTRA ISSUE」(ミュージックフリークマガジンの別冊)の第3号の発行が決定しました!
気になる表紙・巻頭は、ZARDのトリビュートバンドとして注目を集める4ピースガールズバンド「SARD UNDERGROUND」。ヴォーカルの神野友亜の史上初インタビューは、バンドのことやメンバーのこと、さらにパーソナルなことまで、大変貴重な内容になっています!
そして!! もう1つのスペシャル特集は、今年3月30日(土)、31日(日)に堂島リバーフォーラムで行われた「DFT presents 音都 ON TO vol.4」のライブレポートを豊富なLIVE PHOTOと共に掲載!おまけに全出演者のライブ当日の感想も! ここでしか読むことのできないレアな特集となっています!
配布は2019年5月26日(日)、大阪・hillsパン工場で開催されるSARD UNDERGROUNDの2ndワンマンライブからSTART !!
入場時にお一人様一冊ずつ無料にてお渡しする予定です。この貴重な一冊をGETしたいという方は是非会場まで足をお運びください。
◇冊子名:「music freak magazine EXTRA ISSUE」vol.3
◇配布開始日:2019年5月26日(日)
◇配布場所:大阪 hillsパン工場
◇配布方法:入場時に配布(予定が変更になる場合がございます。)
■SARD UNDERGROUND WEBSITE
http://sard-underground.jp/
■hillsパン工場
http://livehillspankojyo.com/
■DFT
http://dojimaforumteam.jp/
4月1日に20年の時を経て劇的な復活劇を遂げたZYYG(ジーグ)が、未だに反響が鳴り止まない中、4月15日より、これまでにリリースしたシングル10作品(21曲)、アルバム3作品(22曲)、全43曲の一斉配信をスタートさせた。
デビューしてから今まで、音楽配信をしていなかったこともあり、再結成と共に全曲一斉配信を今か今かと待ちわびていたファンから「待っていました!」「ZYYG全曲配信ってやばい!!」「ZYYGを知らない人にもZYYGの良さを知ってもらいたい!」「これぞ神曲!!」「曲を聞いたらZYYGの熱いライブを見たくなった!!」など、多くのファンから歓喜のコメントが相次いだ。
90年代のJ-ROCKシーンを牽引してきたZYYG。20年ぶりの再結成が話題を呼びニュースにもなった「ZYYG」とはなんぞやと、ZYYGを知らない人たちへZYYGからの名刺代わりでもある全曲配信は、
「令和」へと移り変わる音楽業界に旋風を巻き起こすこと間違いないだろう。
今後の活動としては、結成25周年を記念し、東京、大阪にてワンマンライブの開催が決定している。東京公演に関しては、販売後すぐ即完というプレミアムライブとなっており、
チケットを手にすることができなかった人のために急遽、発表された 7/21(sun)に大阪hillsパン工場で行われる追加公演も残りわずかとなっている。
さらに、大阪公演だけのSpecial Opening ActにBOØWYのトリビュートバンドGARL(ガール)の出演も決定!90年代のJ-ROCKファンには絶対に見たくてたまらないライブに違いない!
是非、曲を聞いてZYYGの熱きJ-ROCK魂を実際の目で体感しにライブ会場に足を運んでほしい。
〜ZYYG(ジーグ)とは〜
1993年にシングル『君が欲しくてたまらない』デビュー。
サントリービール『ダイナミック』のCMで起用され、当時70万枚という売り上げを上げ、華々しいデビューを飾りました。さらに1995年テレビアニメ『スラムダンク』第2期オープニングテーマ『ぜったいに 誰も』にも起用され、オリコントップ3入りというスマッシュヒットを記録する。1999年に活動を終了するまで、アルバム3枚、シングル10枚をリリース。決して長い活動ではありませんでしたが、アグレッシブなパフォーマンスのライブ活動を中心とした当時の彼らの活動は熱狂的なファンを生みだしていました。その後ボーカルの高山輝征とベースの加藤直樹は完全に音楽業界から身を引き、ドラムの藤本健一はSound HorizonやGERARDなどのプロジェクトに参加、ギターの後藤康二はAKB48,乃木坂46やBAND-MAIDなどの作曲/編曲を手がけるなど音楽活動を続けていました。この度ギターの後藤康二の強い呼びかけにより、オリジナルメンバーが集まり、活動再開となりました。
<配信サイト>
4月15日(月)〜一斉配信スタート!
■iTunes
https://itunes.apple.com/jp/artist/zyyg/75663362?app=itunes&ls=1
■レコチョク
http://recochoku.jp/artist/2000017072/
■mora
https://mora.jp/artist/159851/
■BEING GIZA STUDIO
https://sp.being.co.jp/music/zyyg
<LIVE情報>
LIVE ROCKIN’ HIGH 2019〜Dreamers〜 開催決定!!
■2019.7.14(日)下北沢ReG SOLD OUT!!
開場17:30
開演18:00
チケット料金5,500円(ドリンク別)
4/20(土)より、若干数一般発売あり
問い合わせ:03-6450-9346(下北沢ReG)
イープラス:https://eplus.jp/sf/detail/2931540001-P0030001
■2019.7.21(日)Hillsパン工場
開場17:30
開演18:00
チケット料金5,500円(ドリンク別)
hillsパン工場HP先行予約受付中!!
http://livehillspankojyo.com/detail.cgi?code=4ebmvvhS
ZYYG HP〜http://beinggiza.com/zyyg
Face Book〜https://www.facebook.com/ZYYG.zyyg/
Twitter〜https://twitter.com/OfficialZyyg
デビュー20周年YEAR真っ只中の倉木麻衣。
2019年春は、20周年YEAR第一弾シングル「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」リリースに際してのTVやイベント出演も相次ぎ、「名探偵コナン」とのスペシャルコラボレーションに湧いた1月から更にヒートップ。先日初出演した「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」オンエア後は、「カラオケでも歌ウマイ」「倉木麻衣さん、いつまでもお綺麗なまま...」など絶賛コメント続出、倉木麻衣というワードがトレンド入りを果たした。
そして、両A面シングルとなった「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」いずれの曲も大きな反響を呼ぶ中、この夏オリジナルアルバム「Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜」がリリースされることが発表された。合わせて8月から全国全15箇所で開催されるLIVEのタイトルが、「20th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2019 "Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜”」に決定と発表された。
周年というと今までの総決算としてのベストアルバムをリリースするアーティストが多い中、全国LIVE前にオリジナルアルバムのリリースを決めた倉木からは、20周年に向けてますます攻めの姿勢が感じられる。更にアルバム、LIVEどちらにも入った“Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜”には、歌手生活20周年をファンの皆さんと一緒に薔薇色の一年にしたいという倉木本人の意向が色濃く反映されているようだ。
LIVEでは、20周年にふさわしく大ヒット曲の数々も目白押しで披露される他、オリジナルアルバムから最新曲の数々が披露されることが予定されているという。更には、約2年前の「Mai Kuraki Live Project 2017 “SAWAGE LIVE”」時大好評を得た、言わずと知れた名タッグ「名探偵コナン」とのスペシャルコラボレーションコーナーも更にパワーアップして登場するという。倉木が20周年でイメージするレインボーローズのように、色とりどりのステージになること必須で、倉木さん、コナンファンのみならず、倉木麻衣の楽曲を知るすべての人たちにとって待望のLIVEといえるだろう。
先週オリコンより発表された「平成アルバム売上ランキング TOP10」には10位に「delicious way」がランクイン、平成という時代を代表するアーティストとして再認識された倉木。
12日にはクレバリーホームのイメージキャラクターへの就任と書き下ろしの新曲「幸せの扉」がCMなどの展開に使われることが発表されたばかりだ。
鮮やかなスタートダッシュを切った倉木麻衣20周年YEARの盛り上がりは、ここから更に加速していきそうだ。
【倉木麻衣ニューアルバムリリース決定!!】
倉木麻衣ニューアルバム「Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜」がこの夏発売決定しました!!
詳細は決定次第お知らせいたします。
【倉木麻衣、全20公演!! LIVE開催決定!!! 】
〈billboard classics 20th Anniversary MAI KURAKI premium symphonic concert 2019〉
4月20日(土) 東京 東京文化会館大ホール
5月1日(水祝) 兵庫 兵庫県立芸術文化センター大ホール
〈詳細情報解禁待ち…!〉
7月19日(金)
7月27日(土)
8月3日(土)
〈「20th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2019 "Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜”」〉
8月17日(土)神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール
8月24日(土)兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
8月25日(日)京都・ロームシアター京都 メインホール
8月31日(土)埼玉・羽生市産業文化ホール 大ホール
9月7日(土)岡山・岡山市民会館
9月8日(日)広島・三原市芸術文化センター ポポロ
9月14日(土)島根・安来市総合文化ホール アルテピア
9月16日(祝月)香川・サンポートホール高松 大ホール
9月28日(土)熊本・熊本県立劇場 演劇ホール
9月29日(日)宮崎・都城市総合文化ホール
10月6日(日)北海道・札幌市教育文化会館 大ホール
10月12日(土)宮城・トークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホール
10月20日(日)愛知・愛知県芸術劇場 大ホール
10月22日(祝火)大阪・大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール
10月26日(土)東京・東京国際フォーラム ホールA
各公演、詳細は追ってお知らせ致します。
【クレバリーホーム 特設サイト】
https://www.cleverlyhome.com/family/
【倉木麻衣「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」ミュージックビデオ(Short Ver.)】
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=XUGvHFKbnJ4
【倉木麻衣「薔薇色の人生」ミュージックビデオ(Short Ver.)】
https://www.youtube.com/watch?v=i5mF3sjfBkY
【倉木麻衣、20周年YEAR第一弾シングル好評発売中】
【タイアップ】
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 名探偵コナン2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」主題歌
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット「名探偵コナン」エンディングテーマ
「薔薇色の人生」
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 名探偵コナン2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」オープニングテーマ
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット「名探偵コナン」オープニングテーマ
【発売日】
2019年3月20日(水)
【初回限定盤A:CD+DVD】
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」
品番:VNCM-6043
価格:¥1,404(税込) ¥1,300(税抜)
〈CD収録内容〉
M1. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない
M2. 薔薇色の人生
M3. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない (Instrumental)
M4. 薔薇色の人生 (Instrumental)
〈DVD収録内容〉
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」MV
【初回限定盤B:CD+DVD】
「薔薇色の人生/きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」
品番:VNCM-6044 価格:¥1,404(税込) ¥1,300(税抜)
〈CD収録内容〉
M1. 薔薇色の人生
M2. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない
M3. 薔薇色の人生 (Instrumental)
M4. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない (Instrumental)
〈DVD収録内容〉
「薔薇色の人生」MV
【名探偵コナン盤:CD+DVD】
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」
品番:VNCM-6045
価格:¥1,404(税込) ¥1,300(税抜)
〈CD収録内容〉
M1. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない
M2. 薔薇色の人生
M3. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない (Instrumental)
M4. 薔薇色の人生 (Instrumental)
〈DVD収録内容〉
「名探偵コナン」特典映像
【通常盤】
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」
品番:VNCM-6046 価格:¥1,080(税込) ¥1,000(税抜)
〈CD収録内容〉
M1. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない
M2. 薔薇色の人生
M3. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない (Instrumental)
M4. 薔薇色の人生 (Instrumental)
M5. きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない〜TinyVoice Remix〜