7月25日にデビュー15周年を迎えたBREAKERZがLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でアニバーサリーライブ「BREAKERZ XⅤ -Crystal-」を開催。実はこの日のライブは、デビュー以来、BREAKERZのステージをサポートし続けてきたミュージシャンふたりの新型コロナウイルスの感染を受け、開催自体が危ぶまれたという。しかしサポートミュージシャン(※ドラム 城戸紘志 / ベース DAICHI)を急遽迎え、DAIGO、AKIHIDE、SHINPEIの3人は、緊張の面持ちでこの日のステージに立った。
アニバーサリーライブにふさわしく、黒地にスワロフスキーをあしらった華やかな衣装の3人が、ステージ上段のLEDビジョンが迫り上がりCO2の特効と共に登場。
総立ちでメンバーを迎え観客たちは1stシングル「SUMMER PARTY」に合わせ、歓声の代わりにペンライトの光で楽曲を盛り上げる。その後は、コロナ禍の中、ジャンプやヘドバンやタオル回しを封印していた楽曲の演出を次々と披露し、コロナ禍前の光景が再現されていく。「NO SEX NO LIFE」や「REAL LOVE」、「灼熱」、「DESTROY CRASHER」でバンドの激しさを表現し、「SUMMER PARTY」、「CLIMER×CLIMBER」、「Everlasting Luv」、「GRAND FINALE」でロックとポップを融合、「オーバーライト」、「光」で感動を届け、「BAMBINO ~バンビーノ~」、「Crystal Night」、「REAL LOVE」ではダンサーと一緒にパフォーマンス、「LOVE STAGE」、「絶対! I LOVE YOU」で超絶ポップな一面を見せるなど、彼らが15年の間に表現してきたことの全てが楽しめるステージになった。
さらにアンコールでは“15年の想い全てをこの曲に込めた”(DAIGO)という新曲「LIKE A CRYSTAL」を初披露。長いトンネルの中を歩き続けている私たちに一筋の光を与えてくれるようなこの曲と、続くバラード「光」への流れが本当に秀逸で、「光」では、コロナ禍で観客と合唱が出来ない中、ハミングでのシンガロングで会場が一つになった。この2曲が心に確かな灯りをともしてくれた。
そして大ラスは、今回残念ながらライブに参加することが出来なかった、ドラムMAKOTO、ベースMatsuにも触れ、“7人でお送りします”(DAIGO)という言葉と共に「GRAND FINALE」が届けられ、およそ3時間におよぶ公演は無事幕を閉じた。
これまで観たどのライブよりもエモーショナルに歌声を綴るDAIGOの姿がそこにはあった。
そんなDAIGOの想いと、観客たちから送られる温かな空気感を受け、AKIHIDEは笑顔で会場を見渡しながらプレイし、SHINPEIは3階席までじっくり目線を送る。マスクはしたまま、しかも歓声はあげられない、そんな状況下での15周年メモリアルライブとなったが、メンバーとファンの心だけは3年前と変わらず硬い絆で結ばれているように感じた。
さらに、ライブの途中でスクリーンに映し出された“お祝いメッセージ”も印象的だった。ゴールデンボンバー、倉木麻衣、GLAY、HYDE、YOSHIKIなど名だたる方たちから贈られたメッセージは、人との出会いや結びつきを大切にしてきた彼らだからこそ見られた光景なのだろう。
始まったばかりのBREAKERZ15周年メモリアルイヤー。9月には全国ツアーが決定し、ライブの映像リリース、ファンクラブイベント(15周年だけにいちご狩り!)なども決定。「GRAND FINALE」で歌われるように“新しいステージへのスタート”へ向けて準備万端の3人は、今後も全力で駆け抜ける。
Text:池村季子
Photo:達川範一(Being)
●INFORMATION●
■BREAKERZ デビュー15周年記念ライブ
「BREAKERZ XV -Crystal-」アーカイブ配信中!
・視聴チケット
チケット料金:¥4,500(税込)
配信サービス:PIA LIVE STREAM
視聴券販売期間:7月30日(土)20:59まで
※アーカイブ配信:7月30日(土)23:59まで
https://w.pia.jp/t/breakerz-pls/
■BREAKERZ LIVE TOUR 2022 -LIKE A CRYSTAL- 開催決定!
・9月2日(金)
埼玉:HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3
開場18:00 / 開演18:30
・9月3日(土)
神奈川:新横浜 NEW SIDE BEACH!!
開場17:00 / 開演17:30
・9月11日(日)
北海道:札幌ペニーレーン24
開場17:00 / 開演17:30
・9月17日(土)
福岡:DRUM Be-1
開場17:00 / 開演17:30
・9月23日(金・祝)
愛知:ElectricLadyLand
開場17:00 / 開演17:30
・9月24日(土)
大阪:バナナホール
開場17:00 / 開演17:30
・9月30日(金)
東京:渋谷WWW X
開場18:00 / 開演18:30
■チケット
★FC限定プレミアムチケット(限定50枚) ¥15,000(税込)
・撮影会
・前方エリア観覧(スタンディング)
・オリジナルデザインパス付き
※枚数制限:お一人様1枚まで
※撮影会は開場前のご案内になります
※撮影会は開催時点の感染症対策ガイドラインに沿って行います
★オールスタンディング ¥8,500(税込)
※枚数制限:お一人様2枚まで
<ファンクラブ先行受付>
https://breakerz-web.net/t-brz/
受付期間:2022年7月23日(土)21:00~2022年8月8日(月)23:59
※2022年7月31日(日)までにファンクラブに新規入会・継続・遅れ継続のお手続き(お支払い)が完了している方が対象となります。7月31日(日)までにお手続きをされた方は8月4日(木)より受付が可能になります。
<チケットぴあ プレリザーブ先行受付>
受付期間:2022年8月9日(火)10:00~2022年8月14日(日)23:59
※お申し込みの際にはお申し込みページに記載されている「注意事項」をご確認ください
<一般販売>
2022年8月20日(土)10:00~
■Total Information
BREAKERZ Official Site:http://breakerz-web.net/
BREAKERZ Official Twitter:@BRZofficial0725 http://twitter.com/BRZofficial0725
BREAKERZ Official Facebook:http://www.facebook.com/breakerz.official
4月末のツアーファイナルで、怒涛の3か月連続デジタルリリースと、同日のリリースパーティー開催を発表し、それを【ユーフォリア計画】と呼ぼうと思うと話した植田真梨恵。
第1弾となるグランジ色の強い「“シグナルはノー”」、汗ばむようなバラード「ダラダラ」、そして本日リリースされた第3弾「BABY BABY BABY」と立て続けに発表してきた彼女。その「BABY BABY BABY」のMVが先ほど東京・新宿ReNYで開催されたリリースパーティーで公開され、オフィシャルYouTube上でも公開となった! シュールな泥人形を恋人に見立てたMVは植田真梨恵本人がセルフプロデュースを行い、彼女の頭の中でのイメージを映像化した内容だ。
そして、【ユーフォリア計画】とは一体何なのか。2011年に植田真梨恵の中で構想が生まれ、以来、「今じゃない。今じゃない。」とずっと温めてきた大切なアルバム「Euphoria」がようやく完成したこと、そしてアルバムツアーの開催を報告。5月「“シグナルはノー”」、6月「ダラダラ」、本日7月24日リリースの「BABY BABY BABY」と3か月連続で配信を重ねてきた曲たちが、植田の誕生日前日でもある9月21日に1枚のアルバムとしてその全貌を解き放つ。
はじめて他アーティストや作家からの提供曲にチャレンジした前作とは打って変わって、全作詞と作曲を自ら担当し、植田真梨恵の真骨頂とも言える濃いメロディーと歌詞世界を思う存分楽しめる1枚となっている。また、今作では弾き語り曲(Tr.08)を除く全楽曲で、同い年の音楽仲間であり、インディーズの頃から同じ夢を追う友人でもある森良太(Brian the Sun)と連名ながらアレンジにも自ら名を連ね、より忠実に植田真梨恵の頭の中で鳴っている音を再現したという。先行配信となった3か月連続配信シングルそれぞれのMVも自らアイディアを出し、絵コンテを描き、小道具を制作し、編集にも立ち会うなど、より深く植田自身が関わり、表現した作品となっているとのこと。ぜひ植田真梨恵ワールドを堪能してほしい。
「私がこれまで作ってきた曲たちの中でも、ひときわ人目を気にせずに作ったものたちで、
愛されるかどうかはわからないけど、自分にとってものすごく大切な曲たちです。」
「聴いてもらって「これきらーい」って言われたら、なんかものすごくショックな曲たちです。
逆に「これ好き」って言ってもらえたら、なんでか自分を全肯定してもらえたような気持ちになります。なんででしょうか。今はまだよくわかりませんが、そんな曲です。」
また、昨年「歌うべきか否か」中止と開催の狭間で揺れ、音楽の在り方を改めて問いかけた「HEARTBREAKER TOUR」のBlu-rayも同時にリリースすることが決定した。
古き良きものが好き、なるべく手を動かして、アナログなものが好き。という植田真梨恵自身の発案で、ステージに登場早々にカセットテープをセットし、カセットデッキから流れるオケでスタートしたハートブレイカーツアー。複雑な情勢の中、特にファイナル東京公演は開催前日まで公演中止の可能性をはらんで揺れ、音楽の在り方や、歌う場所があることの奇跡を噛みしめながら挑んだ、植田真梨恵の覚悟と思いがこもった強い目が印象的なライブとなっている。
ファイナル公演のゲストに迎えた川島だりあ(FEEL SO BAD)や実妹 植田真衣のパフォーマンスも必見。ツアー初日の大阪BIGCAT公演から作曲家の大野愛果をゲストに迎えた2曲も収録される。
また特典映像として、コロナ禍という複雑な状況の中敢行されたツアーであり、本当にツアーができるのか、半ば疑いながら正解のない問いを繰り返しながら始まったリハーサルからツアーファイナルまで全公演に映像監督が同行し撮影し続けた70分に及ぶツアードキュメントも収録。
この時期にしかないライブの美しさ、貴重さを植田真梨恵やゲスト、バンドメンバーの表情からも読み取れる、貴重な一枚となっている。
詳しくは、オフィシャルサイトまで!
★植田真梨恵 3カ月連続リリース 第3弾デジタルシングル「BABY BABY BABY」オフィシャルYoutube
https://youtu.be/vJ1ybvu5U10
★植田真梨恵 3カ月連続リリース 第1弾デジタルシングル「”シグナルはノー”」オフィシャルYoutube
https://www.youtube.com/watch?v=1qR99nehPIM
★植田真梨恵 3カ月連続リリース 第2弾デジタルシングル「ダラダラ」オフィシャルYoutube
植田真梨恵 ダラダラ PV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lCQQBYYmRx4
■4thオリジナルアルバム 「Euphoria」リリース情報
2022.9.21 release
・コレクション盤
・通常盤
【収録曲】
01. EUPHORIA
02. 最果てへ (Sg「REVOLVER」のc/wにデモverを収録)
03. ダラダラ (Digital Single)
04. “シグナルはノー” (Digital Single)
05. プロペラを買ったんだ最近
06. HEDGEHOG SONG
07. BABY BABY BABY (Digital Single)
08. モアザンミューズ
09. 黎明
10. エニウェアエニタイム
11. ユートピア
コレクション盤 特典Blu-ray収録内容
植田真梨恵 LIVE TOUR 2019 [F.A.R. / W.A.H.]
2019.6.30 恵比寿 ザ・ガーデンホール
01. Bloomin’
02. 夢のパレード
03. FRIDAY
04. さなぎから蝶へ
05. hanamoge
06. ロマンティカ
07. 勿忘にくちづけ
08. 花鬘
09. プライベートタイム
10. 灯
11. 悪い夢
12. 支配者
13. ふれたら消えてしまう
14. カルカテレパシー
15. FAR
16. softly
17. ひねもす
■アルバムツアー情報
植田真梨恵 LIVE TOUR 2022 [Euphoria]
2022.11.4(金) 愛知 NAGOYA CLUB QUATTRO
2022.11.11(金) 東京 SHIBUYA CLUB QUATTRO
2022.11.17(木) 大阪 UMEDA CLUB QUATTRO
2022.11.20(日) 福岡 BEAT STATION
※詳細は追ってお知らせいたします。
※各会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
■LIVE Blu-ray『LIVE TOUR 2021 [HEARTBREAKER]』リリース情報
2022.9.21 relase!
7000 yen (tax out) / GZXA-8040
※ブックレットはライブ写真たっぷりの全24P PHOTOBOOK仕様
※ライブ当日の生配信とは全く異なる完全再編集で全曲お届けします。
※リハーサルからツアー全公演に帯同した監督がまとめた70分におよびドキュメント付
※ドキュメントの中には大阪BIGCAT公演から大野愛果をゲストに迎えた2曲を収録。
■収録曲
01.まぜるなきけん
02.バニラフェイク
03.Black Cherry In The Dirty Forest
04.ザクロの実
05.Bloomin’
06.IN TO
07.Stranger
08.REVOLVER
09.スルー
10.鍵穴
11.heartbreaker
12.コンセントカー
13.眠れぬ夜に
14.小さな恋の誓い
15.WHAT’s
16.きえるみたい
17.FAR
18.てとてとめとめ
19.my little bunny
20.センチメンタリズム
21.いいこのバースデーソング
22.I JUST WANNA BE A STAR
23.憂うべき
EN. ERROR
LIVE TOUR 2021 [HEARTBREAKER]
2021.4.25 EX THEATER ROPPONGI
GUEST VOCALS
川島だりあ
植田真衣
BAND MEMBER
車谷啓介[Dr]
麻井寛史[Ba]
西村広文[Key]
渡邊剣太[Gt]
■ドキュメンタリー収録
70 minutes DOCUMENTARY (HEARTBREAKER TOUR)
INCRUDING [2021.4.3 BIGCAT]
「眠れぬ夜に」
「小さな恋の誓い」
GUEST VOCAL 大野愛果
【植田真梨恵オフィシャルYouTube チャンネル】
https://www.youtube.com/user/uedamarie
【植田真梨恵オフィシャルサイト】
http://uedamarie.com/
【植田真梨恵オフィシャルブログ】
http://lineblog.me/uedamarie/
【植田真梨恵instagram】
https://www.instagram.com/u_e_d_a_m_a_r_i_e/
【植田真梨恵twitter】
https://twitter.com/uedamarie
「離したくはない」「Bye For Now」「マリア」…誰もが歌える名曲が、よみがえる!
デビューシングル「悲しみが痛いよ」から最新アルバム「愛の爆弾=CHERISH ~アインシュタインからの伝言~」の収録曲まで、T-BOLANの全シングル、アルバム、コンセプトアルバム、ベストアルバムの全楽曲を、7月10日よりサブスクリプションサービスでストリーミング配信を開始!
「離したくはない」「じれったい愛」「Bye For Now」「おさえきれないこの気持ち」「刹那さを消せやしない」「すれ違いの純情」「傷だらけを抱きしめて」「マリア」…。
曲名を聞くだけで、メロディーを口ずさめる大ヒットシングル。更にT-BOLANの魅力でもあるヴォーカル森友嵐士のメッセージ性の強いカップリング曲。「夏の終わりに」をテーマに制作されたアコースティックコンセプトアルバム、90年代の名曲だけでなく、今年3月14日に発売されたオリジナルアルバムの収録曲等々、バージョン違いなども含めた全227曲が、Apple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスで7月10日に配信スタートとなる。
大ヒットナンバーはもちろん、今回のサブスク解禁を機に隠れた名曲にも触れて頂き、久しぶりにT-BOLANを聴くという人や初めて聴くという人にも世代を超えて“T-BOLANのスタンダードナンバー”を、是非体感して欲しい。
そして現在敢行中の全国ツアーで、生のT-BOLANの魅力にも感じて頂きたい。
■メンバー選曲のプレイリストや、歴代ライブセットリストのプレイリストも続々公開!
今回の公開に併せ、先んじてヴォーカル森友嵐士のプレイリスト「恋をしているキミへ」や、1992年4月23日東京:新宿NISSIN POWER STATIONでのファーストライブのセットリスト、最新ツアー「T-BOLAN『愛の爆弾PROJECT MESSAGE FROM アインシュタイン』LIVE TOUR 2022」のセットリストもプレイリストで公開される。
今後も続々とプレイリストは公開されるので、是非チェックをお願いしたい。
■LINE MUSIC「離したくはない選手権」開催決定!
全曲ストリーミング配信開始を記念して、LINE MUSICカラオケ企画「離したくはない選手権」の開催が決定!
こちらはLINE MUSICのカラオケ機能を使用し、「離したくはない」のワンフレーズカラオケ歌唱動画を大募集するというもの。
更に投稿された動画の中から、心に響く歌唱をしたシンガーをT-BOLANメンバーが選出。見事選出された人には、メンバーから豪華プレゼントを贈呈!
是非!思う存分歌ってください!
LINE MUSIC「離したくはない選手権」 https://beinggiza.com/zain/t-bolan/linekaraoke/
■「離したくはない」「マリア」を、新進気鋭の女優たちがカバー!
T-BOLANの楽曲は、新たな世代にも受け入れられている。
サブスク解禁に合わせて、新進気鋭の女優2名がT-BOLANの名曲をアカペラカバーした。
現役Seventeenモデルの永瀬莉子と映画などで存在感のある演技が話題の祷キララによるカバー動画が
Being Official YouTubeチャンネルで同時に公開された。
彼女たちのパフォーマンスは、これまでにない新鮮な印象を受け、名曲が時代を超えることを改めて体感できるだろう。
T-BOLAN「離したくはない」祷キララ ver. https://youtu.be/pwyPvAa-ZPA
T-BOLAN「マリア」永瀬莉子 ver. https://youtu.be/3Ka_nyHnL8E
※撮影ロケ地協力:銚子電気鉄道株式会社
「T-BOLAN『愛の爆弾 PROJECT💛MESSAGE FROM アインシュタイン』LIVE TOUR 2022」開催中!
4月15日(金) 千葉県・成田市国際文化会館
4月23日(土) 京都府・舞鶴市総合文化会館 大ホール
5月1日(日) 神奈川県・神奈川県民ホール
6月3日(金) 熊本県・荒尾総合文化センター 大ホール
6月4日(土) 福岡県・福岡市民会館 大ホール
9月18日(日) 長崎県・長崎ブリックホール 大ホール
9月19日(月・祝)大分件・大分iichikoグランシアタ
and more
T-BOLAN LIVE TOUTR 2022「祈りの空」
8月6日(土) 広島県・ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ大ホール
www.beinggiza/zain/t-bolan/
新世代・ZARD トリビュートバンド“SARD UNDERGROUND”大好評オンエア中のアニメ「名探偵コナン」エンディングテーマ「空っぽの心」を収録したミニアルバムをリリース!
“一日の終わりに思い出すような、心に残る音楽を届けたい”
そんな想いを詰め込んだ1枚!
アルバムリリース後、10月には東阪ライブツアーも決定!
5月にリリースした4thシングル「空っぽの心」がオリコン週間シングルランキング6位(5/30付)を記録、初動ポイントも自己最高となったSARD UNDERGROUNDが、2019年9月18日のデビュー以来、デビュー3周年直前の9月14日にミニアルバム『日の名残り』をリリースする。
本作には、最新シングル「空っぽの心」のほか、長らくリリースが待たれていた「擦り傷だらけの純情」「恋が待ち伏せしてた午後」の2曲、それぞれ夏冬の定番曲となりそうな「花火よ燃え尽きて海に舞い上がれ」「クリスマス ケーキ」という新曲2曲、そしてZARD/坂井泉水が歌詞提供したBarbier「クリスマス タイム」、ZARDの切ないバラードの名曲「You and me(and…)」のカバーを収録。
アルバムタイトル通り、“一日の終わりに思い出すような、心に残る音楽を届けたい”という想いが詰まった作品で、バラエティに富んだ内容となっている。 特にこれまでありそうでなかった、ずばり「クリスマス ケーキ」というタイトルのナンバーは、今後のクリスマスソング定番候補! カバー2曲もクリスマスにちなんだナンバーということもあり、クリスマスケーキデザインのアナザージャケットにもなるクリスマスカードも封入。
また、アルバムリリース後の10月にはライブツアーの開催も決定!こちらも楽しみにしたい。
SARD UNDERGROUND ニューアルバム『日の名残り』
2022年9月14日(水)発売!
CD収録曲(初回限定盤・通常盤共通)
1.花火よ燃え尽きて海に舞い上がれ
作詞:神野友亜 作曲:小澤正澄 編曲:鶴澤夢人・長戸大幸
2.擦り傷だらけの純情
作詞:神野友亜 作曲:小澤正澄 編曲:鶴澤夢人・長戸大幸
▶︎アニメ「おかしなさばくのスナとマヌ」主題歌
3.空っぽの心
作詞:神野友亜 作曲:小澤正澄 編曲:鶴澤夢人・長戸大幸
▶︎読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 土曜よる 6:00 放送「名探偵コナン」エンディングテーマ
4.恋が待ち伏せしてた午後
作詞:神野友亜 作曲:藤中友哉 編曲:鶴澤夢人・長戸大幸
▶︎アニメ「おかしなさばくのスナとマヌ」主題歌
5.You and me (and…)
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:麻井寛史 ※ ZARD カバー
6.クリスマス ケーキ
作詞:神野友亜 作曲:大野愛果 編曲:麻井寛史
7.クリスマス タイム
作詞:坂井泉水 作曲:栗林誠一郎 編曲:麻井寛史 ※ Barbier カバー
■初回限定盤(CD+DVD)
品番:GZCA-5312/価格:3,500円(税込)
特典 DVD:「空っぽの心」Music Video+ メイキング
★クリスマスアナザージャケットカードA封入
★動画視聴用シリアルナンバー封入
「クリスマス ケーキ」Music Video/「空っぽの心」インストアツアードキュメント [first half]
■通常盤(CD)
品番:GZCA-5313/価格:2,500円(税込)
★クリスマスアナザージャケットカードB封入
★動画視聴用シリアルナンバー封入
「クリスマス ケーキ」Music Video/「空っぽの心」インストアツアードキュメント [latter half]
★ライブツアー開催決定
今作を引っ提げ、東京・大阪ライブ開催!
SARD UNDERGROUNDLIVE 2022 (仮)
■10月10日(月・祝) Zepp Namba
■10月23日(日) Zepp Haneda
最新情報はオフィシャルHPへ! http://sard-underground.jp
★SARD UNDERGROUND OFFICIAL FAN CLUB "SARD FUNCTION"
入会受付中! 詳しくはこちらをご覧ください。 http://sard-underground.jp/sard-function/
SARD UNDERGROUND Official Website
http://sard-underground.jp/
SARD UNDERGROUND Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/c/SARDUNDERGROUNDOFFICIAL
演歌第七世代筆頭として圧倒的な存在感を放っている新浜レオンが、7月5日初のDVDシングル「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」リリースを記念した無観客配信イベントを銀座山野楽器本店JAM SPOTにて開催。DVDシングルリリースについて語ると共に、9月28日にCDシングルをリリースすることとリリース記念として全国30ヶ所以上でのイベントを開催することを発表した。
イベントではデビュー曲「離さない 離さない」で登場、その後DVDシングルに収録されている新浜憧れの西城秀樹さんメドレーの中から「ギャランドゥ」「情熱の嵐」を披露、最後は最新曲「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」で幕を閉じた。途中交えたトークでは、初のDVDシングルリリースについて「まだまだおうち時間が長い中で、このDVDにはミュージックビデオフルサイズ、LIVE映像もギュギュっと詰め込んだので、ご自宅で新浜レオンを楽しんでいただきたい」との思いを語った。約30分収録されたDVDには、最新曲「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」ミュージックビデオフルサイズにメイキング映像、そしてコットンクラブで行われたファンクラブ限定コンサートのライブ映像とオフショットなども収録され、盛りだくさんな内容だ。今回収録した西城秀樹さんメドレーについて新浜は、「西城秀樹さんは今年の3月25日でデビュー50周年記念。その西城さんの曲を歌わせていただけることへの感謝とどこまでもリスペクトの気持ちを込めて歌わせていただいています」と熱い想いを語った。
続けて発表されたのは、9月28日リリースされるニューシングル「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」についてだ。最新曲「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」は5月の配信開始と同時にUSENでの問い合わせやリクエストが殺到、月間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング1位(2022年5月度集計)を獲得したという。また、NHK「うたコン」での披露などTV出演も相次ぎCD発売への要望も多く受け、満を持して9月のCDリリースが決定したという。更に今作は、大型タイアップ進行中の新曲を収録した通常盤、カバー曲を2曲収録したジェラシー盤、デビュー曲「離さない 離さない」とそのカップリング「心奪って」のリアレンジバージョンを収録したラブリーレオン盤、そしてサンリオとのコラボレーションキャラクター「れおすけ」とのコラボレーションCDれおすけ盤と4形態でのリリースが決定しているというから驚きだ。更にこの日発表されたのはこのシングルリリースを記念しての全国リリースイベント開催の決定だ。デビュー2年目から新型コロナウィルス感染対策などあり、なかなか全国でのイベント開催ができない時期が続いただけに、新浜自身「皆さんに直接お会いできるのが本当に何より嬉しい」と嬉しさを爆発させた。
9月27日にはLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)での単独コンサート開催も決定し、ますます勢いに乗る新浜。デビュー4年目の快進撃にこれからも注目したい。
【リリース情報】
シングル「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」
作詞:松井五郎
作曲:長戸大幸
編曲:船山基紀
発売日:2022年9月28日(水)
〈通常盤〉
品番:JBCK-6001
価格:1,350 円 (税込) 1,227 円 (税抜)
収録曲:
1. ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜
2. タイトル未定(新曲)※タイアップ進行中
3. ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜(オリジナルカラオケ)
4. タイトル未定(オリジナルカラオケ)
※2曲のメロ譜付
〈ジェラシー盤〉
品番:JBCK-4012
価格:1,350 円 (税込) 1,227 円 (税抜)
収録曲:
1. ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜
2. タイトル未定A(カバー曲)
3. タイトル未定B(カバー曲)
〈ラブリーレオン盤〉
品番:JBCK-4013
価格:1,350 円 (税込) 1,227 円 (税抜)
1. ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜
2. 離さない 離さない〜2022年アレンジver.〜
3. 心奪って〜2022年アレンジver.〜
〈れおすけ盤〉
品番:JBCK-6002
価格:1,350 円 (税込) 1,227 円 (税抜)
1.ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜
2. タイトル未定C(カバー曲)
※れおすけオリジナル特典入り
【リリースイベント情報】
詳細はこちら!
https://niihamaleon.com/event/event_093.html
【コンサート情報】
「新浜レオンコンサート2022 ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」
日程:9月27日(火)
場所:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
【新浜レオン「ジェラシー 〜運命にKissをしよう〜」ミュージックビデオ(YouTube Ver.)【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=oWlADy6lGM0&t=2s
【新浜レオン「ダメ ダメ…」ミュージックビデオ(フル Ver.)公式】
https://www.youtube.com/watch?v=10QvtT23aCw&t=6s
【新浜レオン「さよならを決めたのなら」ミュージックビデオ(フル Ver.)公式】
https://www.youtube.com/watch?v=1oJChMBtCiE&t=2s
【新浜レオン×れおすけ「レオれおダンス」ダンスビデオ(フル Ver.)公式】
https://www.youtube.com/watch?v=JfhwI8sfKC4
【新浜レオン×れおすけ「やってみYO〜!」ミュージックビデオ(フルver.)公式】
https://www.youtube.com/watch?v=s00pqTn8B2o
【新浜レオンオフィシャルサイト】
https://niihamaleon.com
【新浜レオンオフィシャルTswitter】
https://twitter.com/niihamaLEON
【新浜レオンオフィシャルYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCRwyUA8UgwSw8Fk_IAlBYAQ
【新浜レオンオフィシャルInstagram】
https://www.instagram.com/leon_niihama/